「新しいコピー機」

今日は新しいコピー機の搬入日でした。同じコニカミノルタ製なので外見はほとんど変わっていないのですが、フルカラー対応になっています。
記憶を辿ると…開塾したときは家庭用のプリンターでした。扶桑のイオンに入ってるエイデンで買いました。しかし、初代プリンター氏は智究ゼミのブラックな職場環境に疲労困憊…月500枚を超えるコピー量に流石に疲れを隠しきれないようでした。
塾長も「A3サイズがストレスなく刷りたい」というニーズがあり、2年後ぐらいに業務用にする決意しました。ありがとう、初代プリンター氏。
その間、何社か飛び込みの営業や電話にあったものの、やっぱりこういうのはご縁やタイミングが大切で、今の営業さんがダントツに良かったので契約。その時からメンテナンスも全て丸投げですが、特に大きなトラブルもなく使うことができています。
そして10年弱の年月が経ち、営業さんもメンテナンスの担当の方も変わらずに来てくれるのは、とてもありがたいことだなぁと実感した搬入日でした。