- トップページ
- 授業について
智究ゼミは「完全個別指導」の学習塾です。1対1(最大1対2)で塾生ときちんと向き合い、細かいところにまで目が届く指導を行っています。
完全個別指導ですと、集団授業と違い1人1人に合わせたカリキュラムを組むことが出来ます。わからないところを重点的に教えることもできますし、わかっているところは先生判断で飛ばすこともできます。もちろん学校のカリキュラムから遅れないような配慮もしています。
また、集団授業では尻込みしてしまって先生に質問できないようなおとなし目の子でも、個別指導ならどんどん先生に質問することが出来ます。この「質問しやすい」というのも個別指導のメリットで、教える側としても「どこがわからない」のかを正確に把握できますので、より理解してもらうえるよう教え方に工夫することもできます。
集団授業の悪口を言うわけではありませんが…集団授業はわかりやすく言えば「学校の授業と一緒」です。つまり、やる子はやりますし、やらない子はやりません。しかし、個別授業だと嫌でも向き合うしかありません。でも、嫌々向き合わせては意味がないので、智究ゼミでは自主的に向き合うよう育てていくようにしています。
完全個別指導ですと、集団授業と違い1人1人に合わせたカリキュラムを組むことが出来ます。わからないところを重点的に教えることもできますし、わかっているところは先生判断で飛ばすこともできます。もちろん学校のカリキュラムから遅れないような配慮もしています。
また、集団授業では尻込みしてしまって先生に質問できないようなおとなし目の子でも、個別指導ならどんどん先生に質問することが出来ます。この「質問しやすい」というのも個別指導のメリットで、教える側としても「どこがわからない」のかを正確に把握できますので、より理解してもらうえるよう教え方に工夫することもできます。
集団授業の悪口を言うわけではありませんが…集団授業はわかりやすく言えば「学校の授業と一緒」です。つまり、やる子はやりますし、やらない子はやりません。しかし、個別授業だと嫌でも向き合うしかありません。でも、嫌々向き合わせては意味がないので、智究ゼミでは自主的に向き合うよう育てていくようにしています。
すべての学力の土台となるのが「小学校での学び」です。そのため、智究ゼミでは小学校教育(特に算数と国語)を大切にしているのですが、小学校教育には「4年生の壁」というものがあります。
小学4年生までは「目で見てわかるもの」が多いのですが、4年生になると「抽象的なこと」をやり始めます。例えば算数でも数が大きくなるので、とたんにイメージがしづらくなります。感覚的なものを使うことになってきますので、こうなると親も教えられなくなってきます。
この「つまづくところ」はだいたいみんな同じです。ですから、智究ゼミでは各教科の「つまづくところ」をきちんと把握するだけでなく、より深く理解してもらえるような教え方の工夫もしています。もし理解が足らないと感じたら、前の学年に戻って指導することもいたしております。
小学4年生までは「目で見てわかるもの」が多いのですが、4年生になると「抽象的なこと」をやり始めます。例えば算数でも数が大きくなるので、とたんにイメージがしづらくなります。感覚的なものを使うことになってきますので、こうなると親も教えられなくなってきます。
この「つまづくところ」はだいたいみんな同じです。ですから、智究ゼミでは各教科の「つまづくところ」をきちんと把握するだけでなく、より深く理解してもらえるような教え方の工夫もしています。もし理解が足らないと感じたら、前の学年に戻って指導することもいたしております。
「勉強が嫌 → 後回しにする → わからないないままで終わる → テストで点が取れない → さらに勉強が嫌になる」…これがダメスパイラルです。
「このダメスパイラルから抜け出すためには、どこかでこの流れを断ち切らなくてはいけません。そのために智究ゼミでは、まず「わかることの楽しさ」を伝えるようにしています。ちょっとでも勉強がわかると楽しいので、それをきっかけとしてダメスパイラルから助け出すようにしています。
そのために心がけているのが、「勉強のやり方」からきちんと教えるということです。ワークのやり方や間違えたところの直し方、時間管理の仕方、中学生以降ですと1週間のテストのスケジューリングなどもきちんと教えていきます。
もちろん、反省点からの働きかけもきちんとして、つまずかないように導いていきます。すると、勉強することが習慣化し、ある程度自立して自分でやっていけるようにもなっていきます。こうなると「勉強がわかる」ようになり、「勉強が楽しく」なっていきます。
「このダメスパイラルから抜け出すためには、どこかでこの流れを断ち切らなくてはいけません。そのために智究ゼミでは、まず「わかることの楽しさ」を伝えるようにしています。ちょっとでも勉強がわかると楽しいので、それをきっかけとしてダメスパイラルから助け出すようにしています。
そのために心がけているのが、「勉強のやり方」からきちんと教えるということです。ワークのやり方や間違えたところの直し方、時間管理の仕方、中学生以降ですと1週間のテストのスケジューリングなどもきちんと教えていきます。
もちろん、反省点からの働きかけもきちんとして、つまずかないように導いていきます。すると、勉強することが習慣化し、ある程度自立して自分でやっていけるようにもなっていきます。こうなると「勉強がわかる」ようになり、「勉強が楽しく」なっていきます。
例えば学校の授業で苦手科目が出来てしまうと、とたんにその科目が嫌いになってしまいます。そこで、智究ゼミはまず苦手意識を無くすところから始めるのですが、その際に「小さな成功体験」を積み重ねるようにもしています。
例えばテスト…テストの問題はたいてい「知識を問う(基礎問題)」か「思考力を問う(応用問題)」かに分かれます。その中でも簡単な問題から難解な問題まで色々あるのですが、まずは基礎問題をしっかりと解くことを徹底させます。
基礎問題できちんと点を取るだけで目標点数を達成できることも多いので、まずは基礎問題をきちんと落とさないようにして目標達成の達成感を与えます。このように「小さな成功体験」を積み重ねていくと、だんだんとその科目に対する苦手意識もなくなっていきます。
智究ゼミが最終的に目指しているのは、基礎学力(考える力、思考力、読解力、理解力)を伸ばすということですが、その第一歩としてきちんと「テストで点を取る」指導もしています。
例えばテスト…テストの問題はたいてい「知識を問う(基礎問題)」か「思考力を問う(応用問題)」かに分かれます。その中でも簡単な問題から難解な問題まで色々あるのですが、まずは基礎問題をしっかりと解くことを徹底させます。
基礎問題できちんと点を取るだけで目標点数を達成できることも多いので、まずは基礎問題をきちんと落とさないようにして目標達成の達成感を与えます。このように「小さな成功体験」を積み重ねていくと、だんだんとその科目に対する苦手意識もなくなっていきます。
智究ゼミが最終的に目指しているのは、基礎学力(考える力、思考力、読解力、理解力)を伸ばすということですが、その第一歩としてきちんと「テストで点を取る」指導もしています。
智究ゼミの講師は、塾生に厳しくありません。厳しくない…というと語弊があるかもしれませんが、あまりビシビシ指導しないようにしています。
これはなぜかと言ったら、「来たくなくなる塾ではいけない」と考えているからです。優しく勉強を教えてくれるとなったら、勉強が嫌いな子でも「ちょっと行ってみようかな」となるはずです。学力を伸ばす上では、実はこの気持ちが非常に大事になってきます。嫌々では身になりませんので…。
また、智究ゼミの講師は元塾生の講師が多いので、現塾生との距離感が近く親しみやすいと思います。自分たちがつまずいたところもわかるので、同じ体験をしたからこそよりわかりやすく教えることができます。それに…大手の学習塾と違い先生が移動することはありませんので、お気に入りの先生がいなくなってしまうこともありません。
これはなぜかと言ったら、「来たくなくなる塾ではいけない」と考えているからです。優しく勉強を教えてくれるとなったら、勉強が嫌いな子でも「ちょっと行ってみようかな」となるはずです。学力を伸ばす上では、実はこの気持ちが非常に大事になってきます。嫌々では身になりませんので…。
また、智究ゼミの講師は元塾生の講師が多いので、現塾生との距離感が近く親しみやすいと思います。自分たちがつまずいたところもわかるので、同じ体験をしたからこそよりわかりやすく教えることができます。それに…大手の学習塾と違い先生が移動することはありませんので、お気に入りの先生がいなくなってしまうこともありません。
智究ゼミでは、基礎学力の向上を第一に考えていますが、もちろん受験指導にも手を抜いていません。私立・公立問わず、塾生の目指す学校によって専用のカリキュラムを組み、第一志望の学校に合格できるよう最善を尽くしています。
特に高校受験については少人数の集団授業形式となる受験対策講座もご用意し、部活が終わった9月から受験直前の3月上旬まで集中的な対策も行っております。以下は直近数年間の合格実績となりますが、参考のために掲載させていただきます。
特に高校受験については少人数の集団授業形式となる受験対策講座もご用意し、部活が終わった9月から受験直前の3月上旬まで集中的な対策も行っております。以下は直近数年間の合格実績となりますが、参考のために掲載させていただきます。
2024年4月現在
中学校
名古屋中学校、金城学院中学校、椙山女学園中学校、鶯谷中学校、帝京大可児高等学校中学校、岐阜東中学校など
高校
西春高校、江南高校、名古屋西高校、丹羽高校、尾北高校(国際教養)、尾北高校、小牧南高校、古知野高校(福祉)、鳴海高校、名城大学付属高校(特進)、大成高校(ラトナディア)、岐阜東高校(螢雪)など
大学
愛知県立大学、日本赤十字豊田看護学校(特待合格)、福井大学、南山大学、名城大学、名古屋医療センター付属名古屋看護助産学校、中京大学、日本福祉大学、愛知学院大学、愛知大学、椙山女学園大学、名古屋女子大学、愛知工業大学、岐阜医療科学大学など
名古屋中学校、金城学院中学校、椙山女学園中学校、鶯谷中学校、帝京大可児高等学校中学校、岐阜東中学校など
高校
西春高校、江南高校、名古屋西高校、丹羽高校、尾北高校(国際教養)、尾北高校、小牧南高校、古知野高校(福祉)、鳴海高校、名城大学付属高校(特進)、大成高校(ラトナディア)、岐阜東高校(螢雪)など
大学
愛知県立大学、日本赤十字豊田看護学校(特待合格)、福井大学、南山大学、名城大学、名古屋医療センター付属名古屋看護助産学校、中京大学、日本福祉大学、愛知学院大学、愛知大学、椙山女学園大学、名古屋女子大学、愛知工業大学、岐阜医療科学大学など
学校での課題に取り組む時に、家だと漫画やパソコン、ゲームなどの誘惑に負けてしまって、集中して取り組むことができない人は多いのではないでしょうか?
智究ゼミではテスト前の週末に教室を解放し、落ち着いて勉強できるような環境をご用意しています。週末の開室予定は教室に掲示する他、塾のLINEでいつでも確認できるようになっておりますので、ぜひ有効活用するようにしてください。
もちろん、自習だからとほったらかしにせず、適度な距離感で講師が寄り添います。わからないことが出てきたらすぐにお答えしますので、自習の効率も上がるはずです。
智究ゼミではテスト前の週末に教室を解放し、落ち着いて勉強できるような環境をご用意しています。週末の開室予定は教室に掲示する他、塾のLINEでいつでも確認できるようになっておりますので、ぜひ有効活用するようにしてください。
もちろん、自習だからとほったらかしにせず、適度な距離感で講師が寄り添います。わからないことが出てきたらすぐにお答えしますので、自習の効率も上がるはずです。
保護者様の不安を解消するために、年に2〜3回保護者面談を行っております。
「春期講習会」「夏期講習会」「冬期講習会」の直前には必ず塾から面談のご案内を差し上げておりますが、この他にも希望に応じて随時ご相談対応をいたしております。面談の形態も保護者様だけの二者面談、塾生も交えた三者面談など、その時の状況に応じて対応をさせていただきます。
また、お電話やLINEでの質問受付もいたしておりますので、どんな些細なことでもぜひお気軽にご相談ください。学習面だけでなく生活面でのご相談もお答えしております。
「春期講習会」「夏期講習会」「冬期講習会」の直前には必ず塾から面談のご案内を差し上げておりますが、この他にも希望に応じて随時ご相談対応をいたしております。面談の形態も保護者様だけの二者面談、塾生も交えた三者面談など、その時の状況に応じて対応をさせていただきます。
また、お電話やLINEでの質問受付もいたしておりますので、どんな些細なことでもぜひお気軽にご相談ください。学習面だけでなく生活面でのご相談もお答えしております。
智究ゼミは、1人1人の生徒に寄り添って指導する完全個別学習塾です。それぞれの目指すところに向かって最適なカリキュラムをご用意し、お子さんの「わかる」をどんどん増やしていきます。
入塾前の無料体験教室もご用意しておりますので、まずは智究ゼミの個別指導を一度体験してみることをおすすめします。ぜひお気軽にご利用ください。
入塾前の無料体験教室もご用意しておりますので、まずは智究ゼミの個別指導を一度体験してみることをおすすめします。ぜひお気軽にご利用ください。